たくさんのご応募ありがとうございます。
第1回コンテスト(名古屋市、さいたま市)応募は締め切らせていただきました。
4月も引き続き、AコースからDコースの教材の購入は可能です。
また、名古屋市さいたま市以外のエリアの方でも教材の購入は可能です。
なお、コンテストへの応募はできませんので予めご了承下さい。
お家でも本物にふれ、学ぶ、豊かな感動体験を
「本物って、すごいな!」「自分の力でできて、うれしいな!」という感動体験は、『もっともっと、詳しく知りたい!』という子供の主体的な学びの入口になります。
【-お家でできる楽しい学び体験- やってみよ】は、生活様式の急激な変化の中でも、豊かな感動体験の機会と学びを深める機会を創出することをねらいとする教育支援プログラムです。
ページ内検索

【教材費】¥3,500-(税込・送料込)

【教材費】¥3,500-(税込・送料込)

サハラ砂漠に落ちた隕石をサハラ砂漠の砂と一緒にお届けします。
宇宙と地球を結ぶ壮大なドラマにふれてみよう。
【教材費】¥3,500-(税込・送料込)

宇宙への旅を想像してみよう。
【教材費】¥2,000-(税込・送料込)
※説明書内容の訂正のお知らせ※
Dコースの説明書のうち、「かぐや」の作り方に誤りがありました。
正しくは、以下の画像の通りとなります。
3月12日(金)以前に教材を購入された方は、以下の画像を参考に、制作をお願いいたします。
ご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ございません。
なお、3月13日(土)以降に教材を購入された方の分につきましては、該当箇所を修正してお送りしております。
教材とともに、QRコードがついてきます。QRコードを読み取ると、教材の使い方動画と専門家の解説動画を見ることができます。
専門家の話をきっかけに、興味や関心がわいたことや疑問に思ったことなどを調べたりまとめたりしてみよう!
※自由参加
コンテストの募集は締め切らせていただきました。
概要
選んだ教材を使って学んだことや、もっと調べたことを専用の用紙にまとめてみよう。写真を撮って貼ったり、新聞のようにまとめてもOK!(※コンテストは自由参加です)
入賞

【各部門1名、計2名】

【各部門2名、計4名】

【各部門10名、計20名】
※それぞれの入賞は基本的に、監修の先生方による審査で決定します。
作品交流サイト
投稿された作品は、作品交流サイトに公開されます。交流サイト内の【♡いいね】の数も選考に反映されます。
応募方法
4つのコースから購入してくださった方に、教材とともに応募先の詳細について送付いたします。
応募は、郵送とWeb申込の方法がございますのでお送りするご案内に沿ってご応募ください。
※3月18日(木)以降に商品を購入された方は、コンテストの締切に間に合わない可能性がございます。
応募締切
2021年3月21日(日)
※当日消印有効
入賞発表
入賞者の発表は、動画の配信と賞品の発送をもってかえさせていただきます。
最優秀賞・優秀賞作品と先生からのコメントはこちらのページからご覧ください。
お申し込みに関する注意事項
●当団体および「やってみよ」運営担当の株式会社ドングルズの営業時間は、月~金曜日の10:00~18:00です。
●教材の発送は、ご購入を確認後、原則3営業日以内となります。
●営業時間外にお申し込みいただいた場合、翌営業日以降の発送となる場合がございますので、予めご了承ください。
DONGLES PARK【ドングルズパーク】では、オンラインシステムをつかって全国の小学生と専門家をつなぐイベントを開催しています。