コロナウイルス流行に伴うイベント延期のお知らせ
新型コロナウイルス感染症感染拡大リスクが高まっていることから、
ご参加の皆さまおよび関係者の健康面を考慮し、
現在予定をしておりました本イベントは、延期とすることを決定いたしました。
延期の日程につきましては、感染者数や感染症例等を考慮したうえで判断し、
あらためて弊社ウェブサイト、メールなどでお知らせいたします。
みんなで!!ロボットコンテスト!!第2回名工大杯
子ども達にものづくり体験を通して創意工夫できる力を伸ばすことをねらいとし、
全国で開催中の「みんなで!!ロボットコンテスト!!」第2回名工大杯を開催いたします。
開催日
2020年3月14日(土)、15日(日)
会場
国立大学法人名古屋工業大学
(〒466-8555 名古屋市昭和区御器所町)
■アクセス
・JR東海 中央本線 鶴舞駅下車(名大病院口から東へ約400m)
・地下鉄 鶴舞線 鶴舞駅下車(4番出口から東へ約500m)
・地下鉄 桜通線 吹上駅下車(5番出口から西へ約900m)
・市バス 栄18 名大病院下車(東へ約200m)
・市バス 昭和巡回 名大病院下車(東へ約200m)
開催コース
■「作る&競うコース」
*初参加者対象コース
ロボットを自分の手で作り、作ったロボットで大会にチャレンジする2日間!
1日目は有線でコントロールするロボットを、ニッパーやドライバーを使って自らの手で組み立てます。
2日目は出来上がったロボットで、ペットボトルキャップを相手コートに入れる試合に挑戦します。
■「改造&競うコース」
*2回目の参加者対象コース
昨年作ったロボットを改造して、スピードアップしたロボットで大会にチャレンジ!
1日目は持っているロボットのギアボックスを改造することで、スピードアップタイプに変更させます。
2日目は出来上がったロボットで、ペットボトルキャップを相手コートに入れる試合に挑戦します。
詳細は下記にて御確認下さい。
参加するコースによって日程が多少異なります。
コースを御確認の上、ご覧ください。
「作る&競うコース」(*初参加者対象) 開催日程
日程
3月14日(土)
9:30 受付
10:00 ロボット製作①
12:00 昼食(各自準備)
13:00 ロボット製作②
16:00 解散
3月15日(日)
9:30 受付
10:00 ロボットコンテスト!
12:00 表彰・記念撮影・イベント終了
持ち物
・昼食
・飲み物
・参加費
参加費
6,000円(材料費、活動保険料込み)
*14日のロボット工作教室の際に受付にてお支払いください
募集日程
募集締め切り:3月5日(木)
当選者発表:3月6日(金)*当選者にのみ、メールでご連絡します。
「改造&競うコース」(*2回目の参加者対象) 開催日程
日程
3月14日(土)
*1,2部の開催となっており、どちらかに1回ご参加いただきます。
ご参加の時間をお間違えの無いようご注意下さい。
1部
10:00 受付
10:30〜11:50 改造
12:00 終了
2部
14:00 受付
14:30〜15:50 改造
16:00 終了
3月15日(日)
9:30 受付
10:00 ロボットコンテスト!
12:00 表彰・記念撮影・イベント終了
持ち物
・ロボット
・ロボットを作ったときに残ったパーツ(持っている人)
・飲み物
・参加費
参加費
■両日参加 2,000円(材料費、活動保険料込)
■大会のみ参加 1,000円(活動保険料込)
*受付にてお支払いください
募集日程
募集締め切り:2月28日(金)
当選者発表:3月2日(月)*当選者にのみ、メールでご連絡します。